今日は、明日の昨日

日々感じたことを、徒然なるままに書き連ねていき、足跡を残していきます。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

200円の万年筆

平成22(2010)年2月28日(日) 昨日(27日),200円(税込み210円)の万年筆を購入した。プラチナ萬年筆の「preppy (プレピー)」という万年筆。 初心者用の万年筆を探していて,「all about ステーショナリー(ガイド:土橋正さん)」のページに紹介記事…

どこかに光があるはず~エルビス・プレスリー

2010(平成22)年2月28日(日) 朝日新聞土曜日には,「be on Saturday」という赤と青の別刷がある。 昨日(2月27日)の青版「be on Saturday」には,「beランキング」として「エルビス・プレスリーのベストアルバム」が2面に,そして 赤版「be on Saturday…

フォークランドの油田を巡る理解

2010(平成22)年2月28日(日) フォークランド島沖の油田開発を巡り,イギリスとアルゼンチンに,スペイン石油企業が加わり,ますまる理解不能となりました。 【2月26日 AFP】 スペイン石油大手レプソルYPF(Repsol YPF)は25日、南米アルゼンチン南東沖の…

禁煙の流れは,止まりません

2010(平成22)年2月26日(金) 全面禁煙化の流れは止まらない模様です。 今後,禁煙エリアが拡大することには,賛成です。特に,飲食店での禁煙導入には,大賛成です。 「タバコを吸わないからだろう!」と言われそうですが,過去には,私も喫煙していた。 …

HTMLクイックリファレンス

2010(平成22)年2月26日(金) ブログの記事を書く時,ネットに接続した環境で書いていたが,テキストソフトを使って,記事(下書き)を書いたあとで,ブログ記事の入力欄にカット&ペーストする形に改めた。 このように変更したのには訳がある。…

高校生の就職内定率(平成1年12月末現在)

2010(平成22)年2月26日(金) 今春卒業予定の高校生の就職内定率の調査結果の報道があった。(25日朝刊) ◎概要 ・昨年12月末時点の就職内定率 74.8%(対前年同期比△7.5ポイント) ・都道府県別 1 富山 91.0% 2 福井 88.7% 3 岐阜 87.2%…

日経新聞の電子版が創刊

平成22(2010)年2月25日(木) 日本経済新聞の電子版が3月23日(月)から創刊される。 昨年までは,日経新聞は職場で読むことも可能であったが,現在の職場では購読していないので,街や駅のコンビニで買ったり買わなかったり。または,帰りに…

電子制御システムの在り方が問題になっている

2010(平成22)年3月24日(水) アメリカ公聴会でのトヨタリコール問題は,トヨタの電子制御システムの在り方が問題になっているようです。 車の「走る」「曲がる」「止まる」の3要素は,機械制御から電子制御へと移行していき,年々,制御する部…

時間はリアルに記録

時間の記録の方法について,気にする必要はない。 自ら記録する人がいる。 秘書に記録してもらう人がいる。 大切なのは,記録することである。 記憶によってあとで記録するのではなく,リアルタイムに記録することである。 -『経営者の条件』(P.F.ドラッガ…

決める

田坂広志さんの「風の対話」より, 「生き方の心得」シリーズ 第1回 決める (ココから) を聴いた。 -------------------------------- 人生は,決断の連続。 常に,決断を求められる。 答えが分からない中で,われわれは…

セレンディピティな生き方

誰もが自分の選んだ運命や偶然与えられた運命に満足せず、 他の道を歩んだ人々を羨むのは どういうわけだろう。 -ホラーチウス - その時々の選択には,何かしらの意思が働いている。 それは,自分の想いであるのか,神や運命の意思なのかは分からない。 そ…

まず基本・基礎を固めよ

成長を欲する者は、まず根を確かに下さなくてはならない。 上にのびる事のみ欲するな。まず下に食い入ることに努めよ。 -和辻 哲郎 (哲学者,倫理学者)- 古寺巡礼 (岩波文庫)作者: 和辻 哲郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1979/03メディア: 文庫

仙台の中心街にも出没! 中国からの団体ツアー

夕方,仙台市内の中心街を歩いていると,カラフルなダウンジャケットなどのアウターを身につけた中国語を話す集団にであった。 単なる観光にしては,季節はずれの気もしたが,この記事で納得した。 旧正月の「春節」を利用したツアーだったのでしょう。 さし…

日本航空よ,再び上場する日まで,さようなら

日本航空が,19日の終値1円で売買を終え,20日付けで上場廃止となる。 1月19日に会社更生法の申請して1ヵ月。その間,年金減額,賃金カットやボーナスゼロなどのリストラを実施してきたが,現下の経済状況からも航空事業は厳しいと思われる。 いつ…

疑問と好奇心

大切なのは、疑問を持ち続けることだ。 神聖な好奇心を失ってはならない。 -アインシュタイン (理論物理学者) アインシュタイン150の言葉作者: 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 1997/03/31メディア: 単行本

金運ツアーの御利益は? -仙台バスの金運UPのパワースポットを巡るバスツアー-

地元仙台発のこだわりのバスツアーの「仙台バス」(会社概要はココから)の企画ツアーです。 ▼不況をぶっとばせ!こうなりゃ神頼み!夢膨らむ! 「必勝!宝くじ当てるぞツアー」 仙台バスの申込みHPより(ココから) これまでにも,いろいろなツアーを企画・…

緊急時の対応の気付き-トヨタ社長の米下院公聴会へ招致-

やはり,アメリカ下院の公聴会へのトヨタ自動車の豊田章男社長の招致が発表になった。 トヨタの大規模リコールに関しては,「マスコミの試金石」ということについて,昨日のブログに書いたが,今回の一連の騒動から多くの気づきを得られたので,ここにメモを…

また,昭和のコメディアンのひとりが亡くなる-藤田まこと-

「てなもんや三度笠」のあんかけの時次郎から「必殺」シリーズの中村主水(もんど)まで、幅広い芸域と深みのある演技で人気を集めた俳優の藤田まこと(ふじた・まこと、本名原田眞〈はらだ・まこと〉)さんが17日午前7時25分、大動脈からの出血で死去…

国民は日本の株主です

重税を納めているサラリーマンは、 全体としてみれば日本国の大株主である。 いまや進んでわれわれの国を守るために、 本当に動かなければならないときが来ている。 -盛田 昭夫 (技術者・実業家 ソニー創業者) MADE IN JAPAN(メイド・イン・ジャパン)―わ…

今後もトヨタは,セーフティ・ドライブのために取り組みます

「トヨタは,今回のリコール問題に真摯に取り組み,さらに一層,安全・安心のための技術,ソフトの取り組みを社長をトップに取り組んでいきます。」ということでしょうか。 ただ,「ブレーキ・オーバーライドシステム(Brake Override System)」(アクセル…

口は災いの元

言葉遣いで注意すべきことの第一は、 無神経でがさつな言葉を使わないことである。 -河盛 好蔵 (フランス文学者・評論家)- エスプリとユーモア作者: 河盛 好蔵出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1988/12メディア: 新書

忘れられない本の一冊

現在,ブログの引っ越しをコツコツと行っている。 (手順) ・過去の記事の管理から,1件づつコピー&ペースト ・「記事URL」「日付」は,基本的には従前のまま ・So-netブログに移行・登録確認が済んだ時点で,削除 ・この繰り返し そうした中で,これ…

アビーロード・スタジオ売却へ

スタジオを所有している英国EMIレコード・グループの経営難の陥り,英国系投資会社に買収されたものの再建が困難であり,資金繰りのため,今回,売却しようとするものらしい。日本のEMIも長らく東芝が持っていたが(東芝EMI),事業資源を原子力などの…

新プロフィール機能追加

プロフィール機能が変更・追加された。 (変更点) ・HTMLタグも記述できるフリースペースが設けられた。 ・デザインも選択可能(全9種類) (編集方法) ・管理ページトップにある「設定」リンクから ・または、ナビゲーションメニューの[設定]→[プロフィ…

リオのカーニバル

今年のリオのカーニバルは,最高潮を迎えているという記事です。 この記事に掲載されていた写真を次々と見ていると,ダンサーの魅力もさることながら,カーニバルを彩る各チームの音楽の演奏者たちの何と楽しそうな笑顔か。踊りと山車のすばらしさ。 昔の旅…

地図貼り付け機能について

So-netブログの地図の貼り付け方法が変わったという。 残念ながら,変更前の方法がわからないので,ブログへの地図貼り付け機能として理解する。 ◎地図貼り付け機能の利用方法 1 記事作成ページにある「地図貼り付け」ボタンをクリックする。 2 地図の場所…

ようやくイーバンク(eBank)から楽天銀行への商号変更へ

口座開設しているイーバンク(eBank)から,「eBANK 重要なお知らせ」として,商号変更についてのメールが来ました。 これまでにもメールでの案内があったように思いますが,改めてその内容を確認したので,アップしておきます。 すでに,昨年(平成21(2…

ソニーの有機EL技術の民生テレビ分野以外の展開に期待!

ソニーに関するセンセーショナルなニュースに見えるが,記事をよく読むと,今回ソニーが撤退するのは,民生品の薄型テレビ分野である。 その理由は,端的には今後の薄型テレビの大型化の流れのなかで,技術的に,コスト的に液晶テレビやプラズマテレビとの価…

幸福は笑いから

小さい子供がはじめて笑うとき、 その笑いは全然何かを表現しているのでもない。 幸福だから笑うわけではない。むしろ、笑うから幸福なのだと言いたい。 ― アラン(エミール=オーギュスト・シャルティエ フランスの哲学者) ― 幸福論 (岩波文庫)作者: アラ…

人間には志というものがある。 この志の味が人生の味だ。 ― 司馬 遼太郎 (小説家) ―