今日は、明日の昨日

日々感じたことを、徒然なるままに書き連ねていき、足跡を残していきます。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の道を探し求めて歩く

自分自身の道を迷って歩いている子供や青年の方が、 他人の道を間違いなく歩いている人々よりも 好ましく思う。 -ゲーテ(ドイツの詩人、劇作家、小説家、哲学者、自然科学者、政治家、法律家)-

秋葉原でメード姿だからこそのニュース

日曜日のバレンタインデーに,秋葉原で,メード姿の女性が,チョコレートを配ったというニュース。 秋葉原だからのニュースで,これがそのほかの街で,例えば,商店街のイベントのひとつとして,通行人(特に若い男性)に対して,チッシュとチョコレートを配…

観光大仏・観音さんから,景観・環境を考えた

宮城県仙台市にも「仙台大観音」があります。まさに,バルブ絶頂期に,地元の土地開発業者が,ホテル,ゴルフ場とセットで建立したものです。 従前は,NHK仙台放送局の屋上カメラから,北正方向の泉ヶ岳の情景を天気予報のバックで流していましたが,この…

上村愛子が4位入賞で,長野大会から4大会連続の入賞!

金メダル獲得の期待がかかった女子フリースタイル・モーグルの上村愛子が,4位入賞した。 第一線のアスリートとして,第18回冬季オリンピック長野大会から4大会連続の入賞は,賞賛に値する結果だと思う。 長野大会は,今から12年前の1998(平成10…

携帯発弾丸ツアー/「コロプラ」、旅と連動

携帯の人気ゲームと旅行会社のコラボによる旅行ツアーの企画についてのニュースです。 携帯発弾丸ツアー/「コロプラ」、旅と連動 携帯電話の位置登録を使う人気ゲーム「コロプラ」が、実際の旅と連動する。その名も「コロ旅」は、全国に先駆けて岩手で3月…

お気に入りの音楽

YouTubeから,懐かしく,お気に入りの音楽をいくつかアップしておく。引っ越し先のブログから,ここにまとめます。 ▼このささやかな人生:風 ▼それが大事:大事MANブラザーズバンド ▼会いたい:沢田知加子 ▼会いたい:財津和夫 ▼会いたい:徳永英明 ▼愛は勝…

ブログのレイアウトとブログパーツの導入

メディアマーカーを知ったことを契機に,ブログのレイアウトをいろいろといじり,カウンターやAD関連のブログパーツを導入した。 他のブログからの引っ越しの作業を継続中!

年金基金特別会計は500兆円の債務超過

先にアップした今日のブログで,年金に関しても書いたが,週刊BPnetの02/12のメールマガジンから,とんでもない記事にたどり着いた。 それが,「小宮一慶の「スイスイわかる経済!“数字力”トレーニング」 「債務超過は317兆円」に疑問 将来の負債はまだまだ…

鳩山総理には不要・廃止でも,初心者にはありがたい証券優遇税制

新たな分野への参加者の増加をもたらすためには,参加・参入のハードルを低くし促すことが必要です。 証券優遇税制は、上場株式の売却益や配当などにかかる税率を本来の20%から10%に半減する仕組みで,2003(平成15)年から2011年までの期限…

メディアマーカーを登録する

時々,投資のスタンスの参考にさせていただいているブログ『レバレッジ投資実践日記』(ココから)に「メディアメーカー」なるものの記載があり,興味があったので登録してみた。 メディアマーカーは、読んだ本、読みたい本を、その購入の有無や、読書の状態…

しっかりしなさい,SBI証券!

ネット証券は,営業マンによる勧誘・営業活動がないなどのほか,販売委託手数料が安い,営業時間内に注文を出す必要がない,注文や約手の状況をいつでも確認できる,といったメリットがあり,口座開設し利用している。 そのための基盤として,システム環境の…

輸出関連業種は海外展開をしており,アジアでの成長の恩恵を受けることができた?

自動車や電機、ゴム製品、精密などの輸出関連企業で、アジアの景気回復の追い風を受け、7~9月期と比べ増益を達成したことによるものだということです。 2009(平成21)年10月から12月期には,為替相場は1ドル90円を割る円高が進み,日経平均…

食材王国みやぎの地産地消推進店の紹介です

2月10日から,「食材王国みやぎ」の地産地消推進店をレポート・PRしよう! キャンペーンが開始しました。 そのキャンペーンのひとつとして,地産地消推進店をレポート・PRしよう!のキャンペーン(平成22年3月31日まで)の動画をアップします。 宮…

別れと出会い

じゃ、また。いずれあの世で会えるんだから。 -マーク・トゥエイン (アメリカ 作家・小説家)- 世界一の毒舌家マーク・トゥエイン150の言葉作者: 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 1999/11メディア: 単行本

環境を創り出す者

世間で頭角をあらわす人物は、 自分の望む環境を自ら捜し求める人物でもあり、 もしそれが見つからない時は自分で創り出す人物である。 - バーナード・ショウ (イギリス劇作家) -

日経平均1万円割れ

昨年(2009(平成21)年)12月10日以来2ヵ月ぶりに,日経平均は万円を割り込みました。 ▼12月10日の前後5日の日経平均の状況 日付 終値(円) 2009年12月17日 10,163.80 2009年12月16日 10,177.41 2009年12月15日 10,083.48 2009年12月14日 …

新潟市で「59豪雪」以来26年ぶりに80センチ超えの積雪

日本海側を中心とした豪雪による交通機関等への影響の記事でした。 タイトルにある新潟市での「59豪雪」の時,まさに新潟市五十嵐に住んでいました。 当時下宿(賄い付き)していた2階の部屋から雪が深々と降り続くのを眺めていました。翌日,窓から見え…

何とか10000ドル台は確保

昨日(2月5日)のNYダウは反発し,何とか10000ドル台は確保した。 ドルやユーロ売りにより,円高が一時進んだようだが,週末金曜日の動きであり,東証をはじめアジア市場への提供は来週以降か。この週末2日で,好材料となるものが出てくらば,NY市場…

豊田章男社長の謝罪会見

豊田社長の謝罪会見についての報道です。 一般には,これをどのように見るのでしょうか?見えるのでしょうか?「リコールが発生したのだから会社のトップが謝罪するのは当たり前だ」「経営の責任者として当然だ」という見方が多いのでしょうか。 私はこれを…

愛の世代の前に

ネットサーフィンをしていたら,YouTubeで浜田省吾の曲を久しぶりに聞いた。 昔,といってもまだ日本経済がバブルに向かって上昇する前の時代に,浜田省吾をよく聞いていた。単に耳にココと良い音楽ではなく,リズミカルなアップテンポなだけではなく…

むすび丸のアニメは順調に進行中

声優のオーディション風景など1分16秒の動画もあります。 どんな作品になるのか楽しみです。