今日は、明日の昨日

日々感じたことを、徒然なるままに書き連ねていき、足跡を残していきます。

決める

 田坂広志さんの「風の対話」より,  「生き方の心得」シリーズ  第1回 決める (ココから) を聴いた。 --------------------------------  人生は,決断の連続。  常に,決断を求められる。  答えが分からない中で,われわれは決めなければならない。    「直感は,過たない。過つのは,判断である。 -田坂広志-」  その決断は,何によるのか。  それは,自分の深いところから,自然と沸き上がってくる声,「直感」である。  自分を信じて,決めることの大切な意味合いがある。  これで決める,最終決定という逃げのない,他に行き場のないとき,すなわち退路を断った時に「直感」は引き出される。  そして,心を整えた上で意思決定をする。  「大切な意思決定の時,大切なことがある。それは,どのような心境で選ぶかだ。」  人生は,深いもの,深いところでの繋がり。  幸もあれば不幸もあるが,人間万事塞翁が馬。  ロジカルシンキングとは対局する意思決定がある。 --------------------------------   
意思決定12の心得―仕事を成長の糧とするために (PHP文庫)

意思決定12の心得―仕事を成長の糧とするために (PHP文庫)

  • 作者: 田坂 広志
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2003/01
  • メディア: 文庫