今日は、明日の昨日

日々感じたことを、徒然なるままに書き連ねていき、足跡を残していきます。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今のBRICsの姿です

2010(平成22)年5月2日(日) BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の人口、面積、1人当たりの年間所得、GDP(国内総生産)、経済成長率です。 成長の源泉を1人当たりの年間所得の向上と捉えた場合、10億人以上の人口を抱える中国とインドは、今後も大…

すべては先達

2010(平成22)年5月2日(日) われ以外皆師也。吉川 英治(『宮本武蔵』)

将来、エポック・メイキングな万博として、語られることでしょう。

2010(平成22)年5月1日(土) 上海国際博覧会(上海万博)の開幕式が、4月30日上海市浦東新区の会場で開かれた。 この上海万博の概要は、以下のとおりです。 ・テーマ:より良い都市、より良い生活 ・会 期:2010(平成22)年5月1日~10月31日まで ・参 加…

日本経済新聞電子版のリンクポリシー

ブログ「ホンネの資産運用セミナー」のバックナンバーを見ていたら、こんな記事があった。 ▼検索エンジン&ソーシャルメディア非最適化を図る日本経済新聞電子版(2010.0406)(ココから) 日本経済新聞の記事からの引用が難しく、また検索エンジンでもヒッ…