今日は、明日の昨日

日々感じたことを、徒然なるままに書き連ねていき、足跡を残していきます。

バンクーバー・オリンピックの結果

2010(平成22)年3月2日(火)

 バンクーバー・オリンピックが,昨日(3月1日)終了しました。

バンクーバー五輪閉幕 17日間の熱戦終える

第21回冬季オリンピック競技バンクーバー大会の閉会式が28日夜(日本時間1日午前)、屋内ドーム競技場のBCプレースで行われた。冬季五輪史上最多の82カ国・地域から約2600人の選手が参加し、7競技、史上最多の86種目で競われた大会は、17日間の熱戦を終えた。-asahi.com(2010年3月1日13時8分)より-

 メダル獲得ランキング((日本時間)03月01日(月)07時58分現在)で日本は,金0,銀3,銅2の獲得で,第20位です。

 大会期間中,テレビ観戦をする時間がなかったので,これらのメダルを獲得した選手の名前が思い出せないので,調べて記録として残して置きます。

◆銀メダル:3

・スピードスケート男子500m 長島 圭一郎 (日本電産サンキョー

・フィギュアスケート女子シングル 浅田 真央 (中京大

・スピードスケート女子団体追い抜 穂積雅子(ダイチ),小平奈緒(相沢病院),田畑真紀(ダイチ)

◆銅メダル:2

・スピードスケート男子500m 加藤 条治 (日本電産サンキョー

・フィギュアスケート男子シングル 高橋 大輔 (関大大学院)

 残念ながらメダル獲得ができなかったものの,入賞された選手のみなさん,そして日本代表として参加し成果を出し切った選手のみなさん,ご苦労様でした。