今日は、明日の昨日

日々感じたことを、徒然なるままに書き連ねていき、足跡を残していきます。

危機を管理することの重要性

 この事件(事故?)で得られる教訓は,「システムの不備を利用すれば,株は儲かる!」ということではなく,   ・ヒューマン・エラーは発生する    ・機械やシステムに万全はない   ・異常確認,トラブル発生した時は,緊急対応,応急措置を取ること  ということです。  この教訓は,危機管理として重要で,これに「ヒューマン・エラーの発生」も踏まえることが必要です。  ところで,この事件(事故?)で忘れてならないのは,営業支援サービス,人材派遣サービスの上場企業ではなくく,通称「ジェイコム男」さんです。  彼に関する情報がまとめてあるところを残しておきます。  ▽ジェイコム男 B・N・F さん (ココから)   時折,マスコミにも登場しているので,知らない人は少ないのかもしれませんが,3ヵ月ほど前までは私は知りませんでした。